2012年6月16日土曜日

中尊寺


「五月雨や降りのこしてや光堂」
あたりの建物が、雨風で朽ちていく中で 光堂だけが昔のままに輝いている。まるで光堂にだけは、五月雨も降りのこしているようではないか
ご存知 松尾芭蕉 俳人に扮して東北各地の状況探索 別称 その旅を 奥の細道 この日も雨に濡れておりました。 やせておりますねえ 芭蕉式 ダイエット。



重要文化財の能楽堂があるというので、





おみごとでごじゃる。1853年に伊達藩によって再建された物で、近世の能舞台遺構としては東日本唯一のものと言われています。



これは大日堂 この後 本堂 弁慶堂 を通って 参道入り口まで戻りました。5月3日は義経巡航行列が午前と午後あるはずでしたが 雨のため午前の部は中止 巡回バスに乗って毛越寺まで 巡回バスなのに義経行列が始まるので 途中で運行ストップ 待っていたお客さんは 怒っていました まあそうだよね 「どうすればいいの。」 だから まあバスのほうも動けないよね。



0 件のコメント:

コメントを投稿